メントル自動車教習所では、個人情報保護の重要性に鑑み、個人情報の保護に関する法律その他の関係法令等を遵守し、個人情報を適切に取り扱います。
個人情報の適正な取得
当教習所は、業務上必要な範囲内で、かつ、適法公正な方法により、個人情報を取得します。
個人情報の利用目的
当教習所が取得したお客様の個人情報は、次の目的で利用します。
・当教習所で実施する免許取得のための教習を実施するため。
・当教習所で実施する講習、認定教育を実施するため。
・次の情報やアンケートを郵便・電話・電子メールなどで送付するため
・教習事業関連のサービスやキャンペーンのお知らせ
・道路交通法改正のお知らせ
・各種イベントや講習会などのお知らせ
・インストラクター採用のお知らせ
・サービスを向上させるためのアンケート調査
上記のご案内が不要な方は中止しますので、所定の用紙に記入してお申し出ください。
なお、利用目的を変更する場合には、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲を超えて行いません。
利用目的の通知・公表
当教習所は、法令に定める場合を除き、お客様の個人情報の利用目的を通知又は公表し、利用目的の範囲内において使用します。利用目的を変更した場合も、その内容をご本人に通知又は公表します。
・個人データの第三者提供
当教習所は、お客様の個人情報は、法令に基づく場合を除いて、第三者には提供しません。
・個人データ内容の正確性の確保
当教習所は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データを正確かつ最新の内容に保つよう努めます。
安全管理措置
当教習所は、個人情報の安全管理についての責任体制を確保し、取り扱う個人データの漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
委託先の監督
当教習所は、業務遂行上の必要により外部専門業者に業務委託を行う場合においても、委託先に機密保持義務を課すなど個人データの管理監督に努めます。
・保有個人データの開示等の求めに応じる手続
お客様の個人情報の開示(確認)又は誤った個人情報の訂正、追加、削除などを希望される場合は、当教習所の定める書面により受付しますので、ご本人または代理人であることを確認できるもの(運転免許証など・代理人の場合は委任状)を示して下記の窓口までお申し出ください。個人情報の開示手数料は1項目500円です。
苦情処理への取組み
当教習所は、個人情報の取り扱いに関する苦情処理に適切に取り組みます。
カスタマーハラスメントに対する当社の対応について
メントル自動車教習所では、教習環境の悪化の防止及び職員の就業環境を守るため、常識の範囲を超えた内容または様態の要求や、当校の職員に対する暴力・暴言・セクハラその他の尊厳を傷つける迷惑行為等に対して、毅然とした態度で対応しますので予めご承知おきください。
●次のような迷惑行為を行った場合またはその恐れが強い場合、教習受講の拒否、または退校となる場合があります(以下の記載は例示であり、これらに限られるものではありません)。
・他のお客様または職員に対する、身体的な攻撃(暴行・傷害)
・他のお客様または職員に対する、差別的な言動、脅迫、中傷、名誉棄損、屈辱、暴言その他の精神的な攻撃(SNS への投稿によるものも含む)
・他のお客様または職員に対する、セクシャルハラスメントその他のハラスメント、大声、暴言、恫喝、土下座の要求などの威圧的または脅迫的な言動により、他のお客様または職員に迷惑を及ぼし、または職員の業務を妨げる行為
・不退去、居座りなどの拘束的行動により、職員の業務を妨げる行為
・解決しがたい要求を繰り返し、職員の業務を妨げる行為
・内容に妥当性のない、謝罪要求、クレーム、金銭の要求その他の要求
・建物、教習車、その他設備を故意に破損する行為
・許可を得ることなく、撮影・録音を行う行為
・その他、法令に抵触し、または公序良俗に違反する行為により、他のお客様または職員に迷惑や損害を及ぼし、 または職員の業務を妨げる行為