【卒業生の声】通えなくなった私を救ってくれた!メントルで叶えた転校からの免許取得|20代女性の体験談

私は20代後半の社会人女性です。
以前、他県で事務の仕事をしていたときに「そろそろ免許を取っておこう」と思い立ち、家の近くの通学型の教習所に通い始めました。
でも、平日は仕事で帰りが遅く、土日も疲れてしまって学科を進めるのがどんどん後回しに…。
結局、期限内に座学が終わらず、泣く泣く退校という形になってしまいました。

「やっぱり自分には無理だったんだ」と半ばあきらめていたのですが、
転職をきっかけに勤務地が変わり、再び免許の必要性を強く感じるように。
物件の内見案内など、車が使えたらもっと仕事の幅が広がることが増えたからです。


✅ 通わなくていい教習所がある!?

「今度こそ失敗したくない」と思いながら、何かいい方法はないかとネット検索をしていたときに出会ったのが、メントル自動車教習所でした。
口コミを見てみると、「学科は100%オンライン」「技能教習は夜22時までOK」「教官指名制度がある」など、以前の教習所では考えられない仕組みばかり。

「本当に学科が通わずに全部スマホで終わるの…?」と半信半疑でしたが、
公式サイトにLINE無料診断があったので試しに相談してみました。

担当の方が親身にヒアリングしてくれて、
「平日の夜や休みの日のスキマ時間に進めれば、最短3週間で取れますよ」と言われたとき、
「これなら私でもできるかもしれない」と久しぶりに前向きな気持ちになれました。


✅ 自分のペースで進められるオンライン学科

実際に始めてみて感動したのが、学科が本当にすべてオンラインで完結する点です。
以前の教習所では教室に通って決まった時間に受けなければいけなかったので、
残業や急な予定が入ると行けなくなり、どんどん取り残されていました。

メントルでは、スマホとPCがあればどこでもOK!
私は仕事終わりにカフェに寄って受講したり、休日は家でまとめて進めたりして、
約1週間で全15コマを完了することができました。
動画もわかりやすくて、疑問に思ったところは何度も見直せたのが本当に助かりました。


✅ 夜でも安心して通えた技能教習

技能教習も、以前の教習所と比べると大きな違いを感じました。
メントルは夜22時まで技能教習が予約できるので、
仕事終わりの18時〜21時の時間帯を中心に週2〜3回のペースで通いました。

さらに安心だったのが、教官指名制度があるところです。
以前は毎回教官が変わるたびに緊張してしまって、運転が上達しないまま終わってしまったのですが、
メントルでは同じ教官にお願いできたので「前回ここが良くなかったから、今日はここを重点的に」と言ってくれて、
自分の苦手をしっかり克服できました。

最初はアクセルを踏むだけで怖かった私が、夜道でもしっかり車線変更できるようになったとき、
「ちゃんと成長してるんだな」と心から感動しました。


✅ 試験場での一発試験もZoom相談で不安解消

メントルは届出教習所なので、最終的には試験場で技能検定を受ける必要があります。
正直、以前に失敗した経験がある分、「試験場で一発試験なんてできるのかな」と不安もありました。

でも、試験前にZoomで教官に相談できるサービスがあって、
試験の流れや減点されやすいポイントを丁寧に教えてもらえました。
当日も「先生が言ってたあのポイントを気をつけよう」と落ち着いて挑めて、
2回目で無事に合格!

通知書を受け取った瞬間、以前退校したときの悔しさが全部報われた気がして、
思わず涙が出てしまいました。


✅ メントルを選んだからこそ、再挑戦できた

メントルは、学科がオンラインで自分のペースで進められる。
技能教習も仕事終わりや休日に無理なく通える。
そして何より、教官やスタッフのサポートがとにかく温かくて、
「一度失敗しても、もう一度頑張ろう」と思わせてくれた場所でした。

同じように「仕事が忙しくて教習所に通えない」「一度失敗したからもう無理」と思っている人にこそ、
メントルをおすすめしたいです。


✅ まとめ|もう一度チャレンジして良かった!

免許が取れたことで、仕事でも物件案内の幅が広がり、
お客様に喜んでもらえる機会が増えました。
あの時、メントルに相談していなかったら、まだ「いつかは…」と諦めていたと思います。

「通えなくても、取れる方法がある」
メントルは、忙しい社会人や不安を抱えた人にこそぴったりの教習所です。
まずはLINEで無料診断をして、今の状況を相談してみてください。

▶️ LINEで無料診断を受ける

前のページに戻る